ゴスペル,etc

この頃、レゲエとかスカとか、あるいはゴスペルとかをよく聴いてます。どこか頭が空っぽになる感じがしていいです。実際、これ以上、空っぽになったら困るわけだけど。 でも、そのほうが良い曲できるんじゃないか、とこっそり期待していたりたり。 Lee Scrat…

パヤとパウ - Night Time

ブログ更新しようしようと思いつつ、気づけば1ヶ月経ってるこの体たらく! なんだか宣伝ばっかになっててどうかと思うわけですが、パヤとパウ、新曲できました。 パヤとパウ - Night Time アップテンポな曲がどうも作れない、というのがこのところの悩みだ…

パヤとパウの新曲、「あの子の星はそのつきあたり」公開しました。

毎月1日に新曲配信中のパヤとパウですが、今月の新曲公開しました! パヤとパウ - あの子の星はそのつきあたり 今回のテーマは邦画のエンディングです。 エンドロールに流れる名前があまりにも少ないため(何しろ二人だけで作ってるので!)、急遽、好きな…

青春狂走曲。

サニーデイサービスの名曲! 一時期、狂ったように聴いてました。 久々に思い出して、カバーを録ったのでアップしました。 青春狂走曲 サニーデイ・サービス(cover) いい加減、寒いのに飽きたので夏が恋しい感じのアレンジになってます。 この頃はなんかこ…

日本語ラップにハマる。

なかなか更新できないでいるうちにもう1月も早や半ばにさしかかろうとしてますね。 は、はやい! 去年の年末までは古いロック(Captain Beefheartとか)を聴きまくってたんですが、年明けてから気分もなんだか変わって、日本のヒップホップをまたよく聴いて…

あけましておめでとうございます。

2017年、始まりましたね。去年は色々あったような、そうでもないような。個人的にはやってることが前半、後半でガラリと大きく変わった1年でした。 去年、一つ大きな収穫だったのはもう一度、真面目に自分のなかの音楽に向き合いだすことができた、とい…

夜中にヘッドホンで聴く音楽。

スピーカーで聴く音楽はある程度、パブリックなもので、それとは別にヘッドホンで一人こそこそ聴く音楽がある。そもそもいまどき、スピーカーで音楽流すってこと自体、あんまりしない人のほうが多いかもしれない。もしかしたら。 皆はどうかわからないけど、…

Hello,It's Me

久しぶりに風邪をひいてしまった。治ってきたものの、いつまで経っても咳が止まらないので困ってる。皆様もお気をつけください。 最近は次のパヤとパウの曲のために詞を考えたりしてるんですが、なかなか難しい。だけど納得いくまでしつこくしつこく考えてる…

好きなエフェクター

ギターの機材関係の動画ってたまに見だすと止まらないですね。気づくとめっちゃ時間経ってたりする。やばい、やばい。 デジマート地下実験室というyou tubeの動画が面白いのでよく見てます。 その名の通りギターに関して色々、実験してるんですが、その探究…

ブラジルはサンバ、僕は頑固

パヤとパウの月1配信曲、『ブラジルはサンバ、僕は頑固』を公開しました。 パヤとパウ - ブラジルはサンバ、僕は頑固 いつになく、はっちゃけた詞になってます。 作曲はパウ、作詞・アレンジは自分がやりました。 人の曲に詞をつけるっていうこと自体、久し…

デイドリーム・ビリーバーのカバー、その他。

予想以上に編集などに時間がかかり、公開が遅くなってしまいましたが、パヤとパウのカバー動画、第1弾の『デイドリーム・ビリーバー』公開いたしました。 大好きな曲をアコギと、ノートパソコンなどをかちゃかちゃ叩いて演奏してみました。 こつこつ水面下…

最近、読んで面白かった小説。

たまにはここ最近で読んだ小説の話を。 絲山秋子の小説を二作ほど読んだ。『小松とうさちゃん』と『薄情』。 小松とうさちゃん 作者: 絲山秋子 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2016/01/19 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (6件) を見る 薄情 …

Killing Moon

昨日の夜中にThe Crampsをたまたま聴いて以来、急にハマってしまってロカビリーやらサイコビリーみたいなのばかり聴いてます。 この頃、ロックも飽きたな、とか思ってたのに全然そんなことなかった。わーい。 The Cramps - Garbage Man かっこいいバンドが多…

グッときた1曲 Paul Westerberg "Let the Bad Times Roll"

Paul Westerbergの2002年のアルバム、"Stereo"より1曲。 Paul Westerberg - Let The Bad Times Roll - '02 NBC Tonight この"Let the Bad Times Roll"という曲は"Let the Good Times Roll"という、R&Bの有名な曲のタイトル、というか言い回しがあり、そ…

Pixies - Classic Masher

www.youtube.com Pixies、新作出してたんですね。 A Perfect CircleにいたPazが正式に新しいベーシストになったようで。 80年代~90年代のバンドが結構再結成していますが、Dinosaur,Jrしかり、何ていうか変わらないフレッシュさがあって、それが凄いな…

METAFIVE "Maisie's Avenue"

久々に興奮した曲。 METAFIVE Maisie’s Avenue -Studio Live Version- こういうメロディ、懐かしくていいっすね。 そして、高橋幸宏さんのドラムはかっこいい。 最近、また80年代づいてて、moonridersとかYMOとかよく聴いてます。 高橋幸宏 & METAFIVE - C…

"Don't Think Twice, It's All Right"

こちらもギターを持つとついつい弾いてしまう曲です。ディランの曲の中でもかなり好きで、久しぶりに聴いてます。 Ramblin' Jack Elliottが演奏してるのも好きでよく聴いてました。 演奏は3:20~くらいからです。 ギターのトップノートの流れの美しさよ…

Bash & Pop "On The Rocks"

The Replacementsのベーシスト、Tommy Stinsonが90年代にやっていたバンド、Bash & Pop 。 あんまり聴いたことなかったんだけど、また新作を出すというので聴いてみたら凄く良かった。 新作は2017年1月リリースらしいです。 いいなー、この曲。懐かしきアメ…

Sleep Walk

ギターを持つとつい手癖のように自然に弾いちゃう曲ってあると思うんだけど、自分にとってはこの"Sleep Walk"がそれです。 オリジナルはSanto & Johnnyが1959年に発表したものでスティールギターで弾かれてます。ゆったりとしたリズムがまさに"Sleep Walk"っ…

パヤとパウ

ご報告が遅くなりましたが、現在、scscsを脱退して古くからの友人、バンド仲間とポップ・ミュージックを作ってます。 名づけて「パヤとパウ」です。 偶然、パが重なりました。ぱぱぱぱぱ。 今月より毎月1日に新曲発表してきます! 第一弾はこちら。 カバー…

ポール・マッカートニーのピアノ。

名曲をたくさん書いてるポール・マッカートニーですが、最近、ポールのピアノがまたいいんだよなーと改めて思ったので、ピアノが印象的な曲を3曲並べてみました。 1. Let' Em In 冒頭のピアノのリズム!左手の低音はただオクターブ交互に弾いてるだけなのに…

ジョン・レノンのダルいい曲 Best 5

ダルくても良い曲、ってのがたまにあります。 Bluesの曲なんかほとんどそうって言っていい気がしますが、 日本のポップスには何故かあんまり見ないような気がします。 日本のポップスって何か、そういうダルい雰囲気を拒否したいっていうか、 ダルくなったら…

Davina and the Vagabonds "Sugar Moon"

Davina and the Vagabonds - Sugar Moon (Live on 89.3 The Current) 最近、発見したバンド。 アメリカはミネソタのバンドだそうです。 いやー、いい曲。たまんないっす。 こういうの酔ってるときに無性に聴きたくなります。 ついでに同じミネソタのThe Hone…

Caetano Veloso "London,London"

Caetano Velosoは好きでたまに聴きますが、この曲のことは最近まで知りませんでした。 こういうフォーキーでブリティッシュな感じの曲もあるんですね。 Caetano Veloso - London London って思ったら、この曲、本当にCaetano Velosoがイギリスにいたころに作…

「世界が回ってる感じですか?」

いつだか病院に行ったときに、こんな言葉が急に聞えてきてドキッとした。 眼科だか神経内科だかが近くにあって、看護師が患者に話してるようだったんですが、殺風景な病院の中で思っても無い、そんなセリフのような言葉聞いたら一瞬心がフワッとする。 日常…

Belle and Sebastian

夜中にBelle and Sebastianを聴き出したら、久々に音楽聴いてて止められなくなる、みたいな事態に陥った。とにかくメロディが良いし、とにかく耳障りの良い音しか入ってないっていうのは凄いな、と思う。聴いてると徐々にぽーっとしてきてしまう。 体に効い…

into the river

「曲作りの息抜きに曲を作りました。」 というと馬鹿らしいけど、でも、まーそういう感じで、ぽちぽちPCで打ち込んでって結果できました。ファニーなインストです。 ところで先日、久しぶりに川に行きました。滝を見に行ったんですが、蝉の声と川の音を感…

スピッツ 「ロビンソン」

久しぶりにスピッツをよく聴いてます。 スピッツ / ロビンソン なんでこんなに普遍的に良いんでしょうね。ロビンソンは、大人な感じの羅針盤のカバーも好きだけど、やはりこの原曲の強さ。 スピッツの詞ってあんまり固有名詞ない印象で、そこで描かれる街に…

The Mars Volta 日和。

ここ数日、なぜだかThe Mars Voltaばかり聴いてます。懐かしいっちゃ懐かしいけど、昔は好みじゃないなってそんなに聴かなかったので、新鮮っちゃ新鮮です。 ラテン的な、バネの利いたパリッとスパッとしたリズムが今急にしっくりきてます。 The Mars Volta …

姿勢とグルーヴの話。

自分はどうも骨盤が後傾しているようだ、ということに気づいたのは確かscscsの稽古をしているときだった。床に足を伸ばして座ろうとしたときに、どうしても骨盤が立たないで寝てしまう。要は普段からその骨盤が寝た状態が癖になっていて、もも裏の筋肉が固ま…