Nirvana デイヴ・グロールのドラム

Nirvanaを久々に聴いてて、そうだった、そうだった、と思ったので一言。

 

デイヴはNirvanaの曲では、8分音符で刻まないことがわりと多いですね。

ハイハットやライドを4分音符で叩いて、大きくリズムをとってる場面をよく見ます。

 

サビなんかは特にそうで、それまで8分で刻んでてもサビから4分に切り替わったり。

 

それが凄く、Nirvanaのあのノリをつくってる気がします。

 

 
Nirvana - Breed (Live a Reading 1992) - YouTube

 

根底にはタイム感の良さがあって、均等な16分を感じながらも体は大きくノるみたいな。ワイルドで重い音と相まって、かっこいいです。

 

8分で刻んでるときもハイハットはオープン気味だったりして、8分音符をあまり際立たせないように叩いてる気がします。大きな4分とその奥底でデイヴが刻んでる16分をより感じて欲しいからなのかな、と思いますがどうなんでしょ。

 

ところで、よくボンゾがどうのって比べられたりしますけど、全くタイプが違うと思います。ボンゾはもっとジャジーってかテクニカルなイメージで。

 

デイヴ・グロールの方が猪突猛進って感じがします。

ああ、かっこよかった。

 


Nirvana - Lithium (Live at Reading 1992) - YouTube